fc2ブログ
人生崖っぷちのキモヲタによるチラ裏クオリティブログ。 内容? ねーよwww

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

はい、今日ずっとパケラジ聴いて過ごしてました(ぇー <挨拶

いい加減、本当にNEET呼ばわりされそうなZERO@管理人です。ごきげんよう。
や、就職もしてないのに勉強もしなかったらただの穀潰しですけど。
気分的には、もうちょっとモラトリアムくれよという甘ったれたスタンスで過ごしてます。
そんなピーターパンシンドロームな厨が本日もお送り致します。
もちろん勉強はしてますのでご心配なく(誰もしてません


ぶっちゃけ大学とかモラトリアムの延長線上でしかないですからねえ。
特に大学行かなければやりたい職業に就きたいわけでもないですし、そもそも大学行ったからなれるというものでもない罠。

ていうかもう、適当な仕事やって適当な給料貰えれば何だっていいですよw
自分みたいな低学歴のDQNが出世できるはずないですしww



さて、つい先刻の話ですけれども、
「お兄ちゃん、ちょっと携帯貸して」と妹が言うなり我が携帯を奪い去っていきました。
何に使うのか聞いてみると、どうやらパケラジが無料で利用できるという話を聞いたそうで。
本当かどうか試してみたかったようです。

うん、それはいいけど、
とりあえず人が使ってるときに持っていかないでくださいorz
ていうか、それ俺のだよ!ヽ(`Д´)ノ

で、なんか使えるみたいなので、自分もちょっと聞いてみました。
使えないと思ってただけで興味はありましたので。



――八時間経過(聴きすぎ)――



KOTOKO可愛いよKOTOKO(;´Д`)
うん、とりあえず毎週視聴することに決定しました。1回あたりで見ればそんなに時間かかるものでもないですし。
しかし「KOTOKOのトコトコ情報局」はアニメ・声優カテゴリではなくバラエティカテゴリでした。
うーん……まあ確かにアニメでも声優でもないけどさ。

それで思ったんですが、自分は「三次元になんて興味ねえ!」と普段から豪語しておきながらこういうのは結構普通に見れるというか、まあ見た目で好きになったわけではないとは言え声優とかでも好きな人は好きなんですよね。
駄菓子菓子、こないだなんかのバラエティ番組で見た、いわゆる「アキバ系をターゲットにしたアイドル」(もう名前も覚えてませんが)はちょっと生理的に受け付けませんでした('A`)
いやルックス的には世間一般では可愛い部類だと思うので、自分のようなキモヲタが生理的に無理とかおこがましいにも程があるのですけれども……ああいう狙ってる感が嫌いってのもありますけどね。

加えて自分はメイド喫茶無理な人間ですから。
以前連れていかれた時は半分ネタで行ってましたし興味もあったのでそれなりに楽しめましたが(ていうかそこは店員がメイド服着てるだけで、普通の喫茶店だったし。@ほぉ~むだったか、あそこは絶対行きたくねえ)。
そういうわけで、自分なりに出したキモイ結論ががが。



二次元を通さないことには三次元で萌えるとか不可能


これ! これですよまさに自分が言いたかったのは!(黙れ
最初から三次元っていうのを意識させられると萎えるんですね。逆に、二次元から入れば結構すんなり受け入れられたりします。
自分がこの方面に引き込まれて早五年が経ちましたが、その間にここまでキモイ思考回路が形成されてしまいました。
ちょっと死んだ方がいいですね。

例えば以前、自分がヲタ趣味に目覚めた当時にグラビアとか三次元メインで売ってた野川さくらは今でも嫌いです。逆にシスプリから入った水樹奈々は今でも好きです。まあ、こちらは歌が良いというのもありますけれども。
というか野川は声とか嫌いじゃないのに何故か漠然とした嫌悪感があったのですが、今になって理由がはっきりしました。

どうしてここまでキモイことになったのか、自分でも不思議ですw
やっぱりちょっと死んだ方がいいですね_| ̄|○



さて、明日は長野遠征です。現地で見かけたらm9(^Д^)プギャーしてやってください。
このブログを見れば一目瞭然ですし見た目からしてどう見てもキモヲタですが、そのあたりは見逃してくださいな。

そういうわけですので、あっきぃ~さんのオンオフは長野から飛び入りしますのでよろしくお願いします。


ではちょっと精神病院探してきますね。



追記:
これは吹いたwwwww

さすがキャベ色。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
うはレスしてねえ
というわけで遅いですがレス

>ヤスキチさん
innocent starterは良い曲ですよねw
自分も大好きです。ただDVDは持ってませんがww

そうですね、大学の方はやっぱり行った方が自分のためになるでしょう。
キャリアとかは自分などには到底縁のない話ですけど、人生経験は大事ですからねー。仮に大学行かないとして、今の自分に何が出来るのかって話ですしorz
アドバイスありがとうございました。

長野は楽しかったですよ~。
やはり遠征はいいものですねw

>0Gさん
激しく同意www

それではお二方ともコメントどうもでした~。
2006/11/28(火) 20:40 | URL | ZERO #SFo5/nok[ 編集]
名言ktkrwwwwwwwwwww

メイド喫茶?
アキバ系向けのアイドル?
お前らはアホかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのな、アイドルヲタと二次ヲタは別物なんだよボケがwwwwwwwwwwwwww

とか考えてる僕は確実に病んでます
2006/11/26(日) 22:02 | URL | 0G #-[ 編集]
こんばんは~!
ZEROさん、こんばんは!!
水樹奈々さんの『innocent starter』が良かっただけで『リリカルなのは』のDVD11巻も揃えてしまったダメ人間が通りますよ~(笑)。

いくさんの仰られる通り、大卒というだけで基本給が高いですね。国家公務員のキャリア組などは良い例でしょうか。少数精鋭的な業界だと実力・成果主義の場合もありますが。

あと、やはり大学在学中に道を見つけられることは多いですよ。ゼミにサークルにバイトにと経験も増えますし、交友関係も日本中から多岐にわたる人間が集まってくるので良い刺激を受けることもあります。ある程度、時間割を自分で決めることになるので、目標が見つかったら、やりたいことに挑戦する時間を作ることも可能です。そういったことは就職に際しても有効です。何より、2ヶ月もの夏休み&春休みは社会人になってから振り返ると有意義な時間でした。

ZEROさんなら大学行っても充実した4年間を送れると思いますので、今は大変でも前向きにがんばってくださいね。日々、ポジティブにいきましょう。

明日の長野遠征、楽しんできてくださいね!!
長文、失礼しました。
2006/11/26(日) 03:04 | URL | ヤスキチ #AbOELaT2[ 編集]
とりあえず即レスw
>いくよってにさん
最近マッチングしませんねー。
すいません、深夜早朝くらいしか廃しないもので(´・ω・`)

あ、大学は出たほうがいいと思ってますよ。
まあそれ以前に大学に受かるかどうか(ry
すいません勉強します_| ̄|○

アドバイスありがとうございます。
正直ここまで来ると人生オワタ\(^o^)/感が強すぎて萎えかけてますが、最後にもう一度だけ頑張ってみますよ。

ではコメントどうもでした~。

っシキミ酸
2006/11/25(土) 21:24 | URL | ZERO #SFo5/nok[ 編集]
ちょいとまぢれす
ZEROさんこんばんわw
最近マッチングできなくてちょいと寂しい廃人です(つか自分が早朝やってないだけだけど)

ちょいとマジレス・・・
特にいま社会に出て何かやりたいことがなければ何でもいいから大学は出たほうがいいよ。
大学行ってる間にやりたいことが見つかるかもしれないし見つからなくて成り行きでサラリーマンやってても高卒とは明らかにスタートラインが違うから。(←自分がそう・・・)

実力社会といっても最初は学歴で判断されるんだから当然大卒のほうが有利。だからみんな必死になって有名大学目指すんですよ。

給与面でも高卒と大卒は明らかに違います。おんなじ仕事してても大卒のほうが給与がいい。(注:建設業界の話。ほかは知らん)

長々と書きましたがとにかく社会で楽したければレッテルが高ければ高いほどいいってこと。だだ、レッテルに見合った結果は出さなければいけないんですが・・・

ここだ話を変えて・・・
ZERO先生!これ教えてください

(問題)
インフルエンザの薬「タミフル」の原料となる八角に含まれる物質は○○○酸?○を答えなさい(NEW:0%)

では

2006/11/25(土) 20:42 | URL | いくよってに #NUFSOYss[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nijisapp.blog7.fc2.com/tb.php/349-90611b32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック