fc2ブログ
人生崖っぷちのキモヲタによるチラ裏クオリティブログ。 内容? ねーよwww

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

というわけでQMA大会に出場するために大阪までやって来ました <挨拶

明らかに廃人乙なZERO@管理人です。ごきげんよう。
ちなみに詳しいレポは後日(というか、明日か明後日くらい)に上げますのでよろしくお願いします。

とりあえず日本橋でコミケのカタログをつい買ってしまったのは大失敗でした。
鞄が重い重いorz
ゆれるおもい(どこのルキアですか


あとやっちまったのが……ニューウメダでのプライズ関連ですかね。
設定が甘かったので乱獲してきたのですが、やりすぎで金ががg

まあ後悔はしていませn



ごめんなさい、ちょっとしてます(つД`)



とりあえず明日はエンパラで大会です。
どうなることやらわかりませんが全力を尽くしたいと思います。
目標はやはり学タイ100点! 予習では何度か出てるんだけどなあ(汗


さて。というわけで明日に向けて学タイの復習して寝ます。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
実は日本橋でも7kほど使ってたりします(キモヲタ乙
どうもZEROです。遠征乙でしたw

このみ時計は2kもかけてるんでね、むしろ取れてくれないと困るwww
まぁ2kで買ったと思えば安い……のか?
よくわかりませんが財政状況がとんでもなく困窮している事実は否定できませんorz

今日もLOOP行ったはいいけど200円3クレになってないし……休日は対象外ですかそうですか(´・ω・`)
もう今月は月曜LOOPと水曜サーカスでしか出来ないっていうのにw


安くても一宮やら岐阜やらへは行けません。もうだめぽ(つД`)
2006/07/17(月) 19:39 | URL | ZERO #SFo5/nok[ 編集]
今回は乙でした(゚∀゚)ノ
そんな訳で乙でした(゚∀゚)ノ
今回は日本橋よりもニューウメダのプライズが
もう凄いというかおのれ孔明こんなプライズで俺様がQMA-(違
そちらの獲ってたこのみ時計が地味にウラヤマシス(´・ω・`)


>いくよってにさん
なんと、来てらしたんですか!!∑(゚Д゚;ノ)ノ
気が付かなかった…_| ̄|○
シャーぽん首からかけてれば気が付かれたかも。
まぁエンパラは広い狭いよりも人数集まりすぎでしたから。
名古屋にお越しの際には皆さん同様迎撃したいと思います。

では(゚∀゚)ノ
2006/07/17(月) 17:24 | URL | まなづる #8HZcLKG.[ 編集]
まさか来てたとはorz
自分らは、2回戦まで進出したつちのコさんを含め全員オワタ\(^o^)/
……ので、早々と切り上げてニューヒカリで店内対戦やってましたw
でも確かエンパラを出たのは17時過ぎくらいだったはずなので、遭遇してたかも?
とは言え大体入り口付近にいたのですが記憶にありませんorz
確かに人大杉でしたが、誰か入ってきて見てたんなら気付いてもおかしくなかったんですが。
あ。もしかしたら、自分がトイレ行ってるor大会プレイ中にいらっしゃったのかもしれませんね。
せめて当日の服装くらいは書いておけば良かったです(´・ω・`)

ですが!
名古屋にいらっしゃるのであれば勿論迎撃しますのでw
日曜なら大抵空いてますから大丈夫です。
今から期待しておきますねwww
2006/07/17(月) 16:43 | URL | ZERO #SFo5/nok[ 編集]
行くに入ったけど・・・(本当にすいません)
行くにはいったけど・・・
人多すぎで誰が誰だかさっぱりわから~ん!
やってる人のモニターのぞいてもCNが見えぬ(近眼なので・・・)
性格的にかなりいらち+狭いとこの人ごみ苦手なので10分で退散・・・
考えが甘かった。申し訳ない・・・
(15:50位に眼鏡かけたうす茶色の半袖シャツ+Gパン履いたおっさんがうろうろしてたのが私です・・・)

なんか自分で勝手に空振りにした形になったので8~10月の間に名古屋突撃します(日曜が有力)。予告しますから予定が合えば顔見せしましょう!
(この間で徳島にも行ってみようか・・・)
それでは
(今日ので大会参加が不向きなのがわかったよ・・・エンパラって狭いね)

2006/07/16(日) 17:58 | URL | いくよってに #NUFSOYss[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nijisapp.blog7.fc2.com/tb.php/262-854950b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック